半導体デバイス工学課程

熊本大学工学部では、時代の期待に応えるために、令和6年度4月より、

国内の大学で初めてとなる半導体教育に特化した学士課程

「半導体デバイス工学課程を創設します。

詳細は、本ページにて随時更新予定です。

皆様のご入学をお待ちしております。

 

☆★☆2023.04.05 入試情報について更新しました!☆★☆

令和6年度熊本大学工学部半導体デバイス工学課程の新設に伴う入学者選抜方法等について
令和6年度熊本大学工学部半導体デバイス工学課程の新設に伴う3年次編入学試験について

※入試に係る予告については、こちらでも更新しております。(熊大公式HPのリンクです。)

 

 

 

教職員紹介

096-342-(内線番号)で各研究者へダイアルインで電話がかけられます。
(尚、熊本大学の大代表は 096-344-2111 です。)

e-mailアドレスをクリックすると各研究者へ電子メールを送信できます。
※迷惑メール防止のためメール末尾の「kumamoto-u.ac.jp」を省略しています。 お手数ですが、メールを送信される際は、送信先メールアドレスの末尾に「kumamoto-u.ac.jp」をご入力の上送信してください。

〈〉は、併任教員です。

職名 氏名 内線 e-mail
卓越教授 青柳 昌宏(AOYAGI Masahiro) 3810 m-aoyagi@
特任教授 鈴木 裕巳(SUZUKI Hiromi) 3746 suzuki@cs.
教授 野口 祐二(NOGUCHI Yuji) 3614 ynoguchi@cs.
教授 佐藤 幸生(SATO Yukio) 2281 sato-yukio@
教授 〈中村 有水(NAKAMURA Yusui)〉 3842 yusui@cs.
教授 〈松田 元秀(MATSUDA Motohide〉 3726 mm_2008@msre.
准教授 谷田部 然治(YATABE Zenji) 3845 yatabe@cs.
准教授 大川 猛(OOKAWA Takeshi) 3898 ohkawa-takeshi@
准教授 久保木 猛(KUBOKI Takeshi) 3617 kuboki@
准教授 百瀬 健(MOMOSE Takeshi) 3477 momose@
准教授 〈宗像 瑞恵(MUNEKATA Mizue)〉 3682 munekata@gpo.
准教授 〈吉川 浩行(YOSHIKAWA Hiroyuki)〉 3683 yoshi@mech.
准教授 〈橋新 剛(HASHISHIN Takeshi〉 3723 hashishin@msre.
准教授 〈松尾 拓紀(MATSUO Hiroki)〉 3620 matsuo_h@cs.

 

※「工学部半導体デバイス工学課程」設置構想については、
 今後、文部科学省大学設置・学校法人審議会の審査を受ける予定です。
 構想は審査結果によって確定するものであり、変更の可能性があります。

 

<お問い合わせ先>
熊本大学 自然科学系事務課 工学部教務担当
電話 096-342-3522