
本学科では、情報電気電子分野に関する深い専門知識を備え、各領域相互の関連性ならびに人間や環境との関わりを総合的に理解して、その専門技術を人類の福祉に供することのできる豊かな創造力を備えた技術者・研究者の養成を目的としています。
- 受賞 2022-02-22 露口 尚弘 さん (博士後期課程 情報電気電子工学専攻 (平成31年3月25日修了)) が優秀論文賞を受賞しました
- 受賞 2022-02-22 宮崎 健太 さん (博士前期課程 情報電気工学専攻 2年) ,村田 一陽 さん (博士前期課程 情報電気工学専攻 1年) がSI2021優秀講演賞を受賞しました
- 受賞 2022-02-22 椎葉 響 さん (博士前期課程 情報電気工学専攻 1年) が映像情報メディア学会放送技術研究会学生発表部門 優秀賞を受賞しました
- 受賞 2022-02-22 Budiman P.A. ROHMAN さん,Andra Bagus MUHAMMADさん (博士後期課程 工学専攻 3年(2021年9月修了)) がUAV Instrumentation and Data Processing – Trophy 2021を受賞しました
- 受賞 2022-02-22 青栁 翼 さん (工学部 情報電気工学科 4年) が2021年度電気・情報関係学会九州支部連合大会 優秀論文発表賞B賞を受賞しました
- 受賞 2022-02-22 龍 輝優 さん (博士後期課程 工学専攻 3年) がプラズマ・核融合学会賞 若手学会発表賞 学生部門を受賞しました
- 受賞 2022-02-22 福迫 武 先生 (先端科学研究部 教授) がOutstanding Associate Editor (IEEE Transactions on Antennas and Propagation)を受賞しました
- 受賞 2021-12-21 工学部公認サークル KuMA がショッカソン賞を受賞しました
- 受賞 2021-12-06 小笠原 稜 さん (博士前期課程 情報電気工学専攻 2年) が学生奨励賞を受賞しました
- 受賞 2021-12-06 上瀧 剛 先生 (情報・エネルギー部門 医用福祉工学分野 准教授) がベストプレゼンテーション賞を受賞しました