情報電気工学科
卒業後の進路
分類 | 代表的企業名 | 令和 3年度 |
令和 2年度 |
令和 元年度 |
平成 30年度 |
平成 29年度 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
進学 | 熊本大学大学院、九州大学大学院、大阪大学大学院、東京工業大学大学院 など | 105 (0) |
99 (2) |
127 (3) |
108 (3) |
114 (4) |
|
就職 | 建築・不動産 | 九電工、東芝プラントシステム、LIXIL など | 2 (1) |
2 (2) |
1 (1) |
0 (2) |
4 (0) |
化学・石油・食品・バイオ |
住友化学、帝人、東レ、積水化学、旭化成 など |
0 (8) |
0 (12) |
2 (7) |
0 (7) |
0 (3) |
|
鉄鋼・金属 | DOWAホールディングス | 0 (1) |
0 (2) |
0 (1) |
0 (4) |
0 (2) |
|
機械・精密 | トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、ダイハツ工業、マツダ、いすゞ自動車、スズキ、クボタ、ヤマハ発動機、日本精工、ダイキン工業、平田機工 など | 6 (8) |
7 (15) |
8 (16) |
10 (12) |
13 (22) |
|
電機 | 九州電力、関西電力、東京電力ホールディングス、三菱電機、富士電機、日立製作所、東芝、パナソニック、日本電気、オムロン、安川電機、シャープ、ソニー、東芝メモリ、東京エレクトロン、テラダイン、ソニーセミコンダクタマニュファクチャ リング、大分キヤノン など |
5 (30) |
7 (29) |
16 (41) |
11 (37) |
9 (49) |
|
情報通信・ ソフトウェア |
富士通、NTTファシリティーズ、NTTコムウェア、ソフトバンク、ヤフー、NTTドコモCS九州、QTネット、九州通信ネットワーク、富士通九州システムサービス、日立ソリューションズ西日本、RKKコンピュータサービス、SCSK など | 27 (40) |
23 (33) |
19 (29) |
13 (26) |
14 (23) |
|
公務員・教員・研究機関 | 熊本市役所、福岡県庁、経済産業省、警視庁九州管区警察局 など | 2 (2) |
2 (1) |
2 (0) |
1 (2) |
5 (3) |
|
その他業種 | 九州旅客鉄道、長崎電気軌道、熊本朝日放送、NHK、テレビ熊本、テレビ大分、TOTO など | 3 (10) |
8 (9) |
2 (9) |
9 (13) |
8 (8) |
|
その他 | 公務員受験準備、留学 など | 3 (5) |
8 (2) |
10 (0) |
2 (4) |
2 (1) |
|
卒業者数 | 153 (105) |
156 (107) |
185 (107) |
154 (110) |
169 (115) |
※( )内は大学院博士前期課程修了者(外数)
※旧学科を含む。