田中智之教授が「第57回熊本県文化懇話会新人賞」を受賞しました
5月 30, 2022 11:17 am Leave your thoughtsこの度、田中智之教授が「第57回熊本県文化懇話会新人賞」を受賞しました。建築分野では初の受賞となります。 この賞は、芸術文化活動功績顕著な者を顕彰することにより、熊本県における芸術文化の振興を図ることを目的として、熊本県... View Article
この度、田中智之教授が「第57回熊本県文化懇話会新人賞」を受賞しました。建築分野では初の受賞となります。 この賞は、芸術文化活動功績顕著な者を顕彰することにより、熊本県における芸術文化の振興を図ることを目的として、熊本県... View Article
令和3年12月、工学部公認サークルSoleilは、熊本県立盲学校より感謝状をいただきました。長年にわたり熊本県立盲学校の学習活動を支援し教育の充実と発展に寄与したとして賞されました。
令和3年10月10日、工学部公認サークル ECRプロジェクトが「第19回エコ電レースinくまもと」に出場し、充電式単三電池部門で準優勝、鉛電池B1部門で準優勝という成績を収めました。 充電式単三電池部門 鉛... View Article
工学部公認サークル KuMA が 一般社団法人MA主催ヒーローズリーグにて発表を行い、ショッカソン賞 を受賞しました。 作品名は “炎上ノ消防隊” です。 本作品はSNS上の炎上の消火を温度変化を合わせて体験できる... View Article
コロナ禍でのサークル活動遂行のための工夫、それ自体をプロジェクト化しているという取組みのユニークさが高く評価され、300件以上の発表の中から教員も含めて4件のうちの一つに選出されました。 これは熊本大学工学部による令和2... View Article
一般社団法人電気学会「U-21学生研究発表会」は、21歳以下の大学生、高専生、高校生、中学生を対象に、日頃の研究や勉強の成果を発表する場として電気学会の電力・エネルギー部門が開催しています。今回は7つのテーマから1テー... View Article
8月4日(日)に鈴鹿サーキットにて開催された,乾電池車両レース「Ene-1 Challenge」には,工学部公認サークル「ECRプロジェクト」が一昨年度から参加しており,今回で3回目のチャレンジでしたが「大学・高専部門」... View Article